結婚は、夫婦として新しいスタートを切る節目のタイミング。人生で最も幸せで特別なイベントのひとつです。同時に、「何を準備したらいいか」「どのようなステップを踏んで準備を進めれば良いのか」など、わからないこともたくさん出てくるでしょう。また、結婚にも色々なスタイルがあるため、多くの選択肢から自分たちに合ったものを選びたいですよね。本記事では、結婚に向けた準備を具体的に解説し、スムーズに進めていくための10の重要なポイントをご紹介していきます。結婚準備① お互いの家族への挨拶まずは挨拶の日程の確認をしよう結婚を決めたら、早めに済ませておきたいお互いの家族への報告と挨拶。事前にお互いの家族について共有し、問題があれば解決しておくことが円満な関係を築くためのポイントです。挨拶の日程は親の都合を確認しましょう。両家の親が忙しい日程や予定があるかどうかを把握し、2週間ほど余裕を持って適切な日時を選びます。事前の情報交換とビジョンの共有をしておくとスムーズ日程が決まったら訪問前にお互いの親についての情報交換や結婚後のビジョンをすり合わせましょう。親の性格や職業の情報をはじめ、興味のあることなど話題に挙がりそうなことも確認しておきます。また、挨拶の際に親から「結婚式はどうするのか」「どこに住む予定か」など今後について質問されることもあるかもしれません。結婚後の生活や家族のあり方について話し合い、お互いの期待や希望を理解しておきましょう。挨拶当日のマナーと心構えも確認しておくと安心挨拶当日は服装などマナーに細心の注意を払い、ふたりでしっかりと結婚の意思を伝えるよう心がけることが大切です。結婚を前提とした関係を持つ意思や自分たちの結婚に対する考えや決意を率直に伝えることで、安心感や信頼感を持ってもらえるようにしましょう。挨拶の際には、しっかりとした話し方や明るい笑顔で、自信を持って話すことがポイントです。結婚準備② 婚約指輪を購入するか検討そもそも必要かどうかからすり合わせよう婚約指輪は、結婚準備をする中で用意する婚約の証しとなるアイテムです。ゼクシィ結婚トレンド調査2023によると、72%のカップルが婚約記念品を購入しており、そのうち86%が婚約指輪を購入していることがわかりました。しかし、金銭面やその他の価値観から、婚約指輪や結婚指輪が必要ないと考える女性もいるようです。そもそも購入するかどうかやデザイン、予算などはカップルによって異なるため、まずはふたりですり合わせをしてみましょう。最近は婚約指輪を一緒に選ぶ人も増えている婚約指輪の購入に関しては、多くの場合男性がプロポーズの際に贈るものです。しかし、最近ではカップルで一緒に選ぶことも増えています。どちらの場合でも、互いの希望や予算を話し合いながら、理想の指輪を見つけることが大切です。婚約指輪の代わりにネックレスや腕時計を選ぶ人も!また、婚約指輪の代わりに結婚の記念にネックレスや腕時計などを選ぶカップルもあり、これらのアイテムも絆や愛情を表現する手段として選ばれることがあります。予算や個人の好みに合わせて、代替品を選ぶことも一つの案として考えてみてはいかがでしょうか。>>>結婚準備の進め方についてカップルで話し合える「ふたり会議」の詳細を見る結婚準備③ 両家の顔合わせや結納の検討顔合わせと結納は意味合いや内容が違う結婚前に両家が顔を合わせることは、家族同士の親睦を深める良い機会です。結納や顔合わせを行うかどうかは、カップルや家族の文化や状況によって異なります。結婚後お互いの家族との良好な関係を築くためにも、事前に話し合いを行い、後悔しない選択をしましょう。結納は形式にのっとって「結納品」などを取り交わし、両家が共同で行う婚約の儀式です。一方、顔合わせ食事会は、儀式を行わずに両家の親睦を深めるためのカジュアルな集まりです。最近は8割以上のカップルが「顔合わせのみ」を選択最近では、顔合わせのみを行うカップルも増えており、両家がお互いに顔を合わせ、親睦を深めることで結婚に向けた準備を進めています。ゼクシィ結婚トレンド調査2023によれば、首都圏では85%以上のカップルが「結納はせず、顔合わせのみ」を選択したとのことです。顔合わせの際は料亭やレストランで行われることが一般的であり、このタイミングで婚約指輪を着けて両家の前でお披露目することもあります。顔合わせや結納の場は、結婚に向けた重要な儀式であり、カップルと両家が一致団結して結婚準備を進めるための大切な場となるため両家が納得した形を選択できるといいですね。この記事もチェック👇親への結婚挨拶はどうする?服装や手土産など準備すべきポイントと当日のマナーを紹介結婚準備④ 会社や親戚・友人に結婚の報告結婚が決まったら、会社や友人にも報告を行います。結婚報告のタイミングや方法は人によって異なりますが、結婚式の招待状を送る前に親しい人や職場に直接伝えることが一般的です。職場での報告は上司から職場での報告では、まずは直属の上司に報告することが基本です。結婚式の日程や今後の働き方に関する話をする機会を設けることが望ましいでしょう。正式な報告の前に社内に情報が広まって終わないよう、上司への報告が済んだ後に先輩や同僚に伝えることがポイントです。また、結婚に伴う姓の変更がある場合、社内の書類やデータにも反映する必要があります。そのため、上司や人事部に報告し、必要な手続きを進めることが大切です。友人への報告は関係性に合わせてタイミングや順番を計画しよう友人への報告は、順番やタイミングが重要です。同じ友人グループ内で「聞いている人・聞いていない人」をつくらないように、報告の仕方や順番を計画しておきましょう。近くに住んでいる友人には直接会って報告し、遠くにいる友人には電話やビデオ通話で伝えるなど、友人一人ひとりの関係性や距離に合わせた方法を選ぶことが重要です。大切な友人やお世話になった人には、個別に伝えることがおすすめです。その際には、相手の立場や関係性、結婚式に招待をするかどうかなどに配慮しながら、伝えるメッセージを考えてみてくださいね。結婚準備⑤ 婚姻届を提出する日取りを検討婚姻届を提出した日が入籍の日。必要な手続きの準備をしておこう婚姻届の提出日を検討しましょう。婚姻届を提出した日が入籍の日となります。婚姻届の提出は、市役所や役所のウェブサイトで手続きをすることが一般的です。提出に必要な書類や手続きの流れなどを事前に調べ、スムーズに進めるよう準備しておきましょう。提出したい日をふたりで話し合おう婚姻届を提出する日付の選び方は、人それぞれですが、記念日や誕生日、お互いの好きな数字など、意味を持つ日を選ぶカップルも多いです。たとえば、交際を始めた日やプロポーズの日など、特別な日に婚姻届を提出することで、その日がより一層特別な日となるでしょう。また、良縁を願って、日本の伝統的な暦の上で吉日とされる日を選ぶこともあります。吉日とされる日に入籍を行うことで、良い運気や幸福を願う意味合いも込められます。たとえば、神社や寺院での神前式など、日本の伝統に則った形式での入籍を行う場合、吉日を重視するカップルもいます。結婚準備⑥ 結婚式について検討結婚式を行うかどうかやスタイルは人それぞれまず、結婚式を行うかどうかを決めることが第一ステップです。結婚式場での挙式披露宴をすることだけが結婚式ではありません。結婚式の規模やスタイルは、カップルの希望や予算によって異なるため、自分たちにとってぴったりの形式やスタイルを見つけることが大切です。理想の結婚式を叶えるために、計画的に動こう結婚式を行う場合は、結婚式場を探したり、打ち合わせを行ったり、ゲストの選定や演出などの話し合いが必要になります。そのため結婚式の準備には、多くの時間や労力がかかるのも事実です。最近ではフォトウェディングのみを行うなど、式を挙げないカップルもいるため、まずはお互いがどのようなスタイルを希望しているか意見を共有できるといいですね。結婚式を行う場合は、結婚式の時期や式場の選定、衣装の準備、招待状の作成など、細かい部分まで考慮して計画を進めていきましょう。どんな結婚式にしたいのかを考えるためにブライダルフェアなどに参加して情報収集するのも良いですね。人気の日取りや式場は予約が埋まりやすいため半年前くらい前には決定できるよう動くのがおすすめです。結婚式の内容や演出についても、ふたりの希望や個性を反映させることが満足度アップにも繋がるでしょう。結婚式の準備は役割分担を忘れずに!お互いに忙しい中での結婚式準備となるため、役割分担をしながらどちらかに負担が偏らないようにすることも大切です。楽しみながら、思い出に残る素敵な式を作る計画を進めていきましょう。この記事もチェック👇▼結婚式をうまく進めるコツは?ふたりの関係性が深まる式準備【実体験】▼結婚式をしたくない男女必見!代替プランと話し合いのコツを徹底解説結婚準備⑦ 結婚指輪を購入するか検討まずは購入するかを話し合おう結婚指輪は、結婚を象徴するアイテムです。多くのカップルが結婚指輪を購入し、結婚式の指輪交換の際に交換することが一般的ですが、最終的に結婚指輪を購入するかどうかはふたりの自由です。結婚指輪を用意しないカップルもいるので、お互いの気持ちや予算に合わせて決めることが大切です。価格やデザインのリサーチは念入りに購入する場合はオンラインや実店舗での比較や試着を行い、お互いの意見をしっかりと反映させながら選ぶことが大切です。結婚指輪の平均価格は、2つで28万円程度(参考:ゼクシィ結婚トレンド調査2023)ですが、価格は素材やデザインによって異なります。結婚指輪は一生ものの大切なアイテムになるため、気に入ったものを選んでくださいね。結婚式で指輪交換をする場合は、時間に余裕を持って式の3ヶ月前には購入を済ませておくと良いでしょう。結婚準備⑧ 新婚旅行に行くか検討まずはふたりの希望を話し合おう新婚旅行は、結婚式後のリフレッシュや新婚生活のスタートを祝うための特別な旅行です。新婚旅行に行きたいと思っている場合は、ふたりで行先や費用などを相談して決めましょう。ゆっくりとした時間を過ごしたいのか、観光地を巡りたいのか、写真を撮りたいのかなど、旅行の目的に合わせて選ぶことが大切です。予算を考慮しながら、お互いにとって理想的な場所を見つけましょう。国内、海外問わず早めの予約が安心です。仕事の調整も早めにしておくと安心新婚旅行の日程は、職場の繁忙期を避けたり、休暇申請を早めに行ったりすることも大切です。職場への配慮も忘れずに、円滑な休暇取得のために計画的に行動しましょう。新婚旅行は、お互いの絆を深める素晴らしい機会です。ふたりで思い出に残る素敵な旅行を計画し、楽しい時間を過ごせるといいですね。結婚準備⑨ 新居探しと引越しの準備将来を見据えながらふたりの希望に合った物件を探そう新居については、どちらかの家で一緒に住むのか、新しく家を探すのかなどを検討しておきましょう。引越しの準備には時間や手間がかかるため、余裕を持って計画を立て、予算や間取りなどお互いの希望に合った物件を見つけることが大切です。お互いの通勤エリアが離れている場合は、新居の立地も重要になります。また、将来的に子どもを授かりたいと考えている場合は、子育てしやすい環境かどうかも考慮して情報収集ができると良いですね。氏名や住所変更などの手続きも忘れずに住所が変わったり、結婚して名字が変わった場合は、各種書類の住所変更や名義変更手続きを行うことを忘れないようにしましょう。たとえば、免許証や保険証、銀行口座、クレジットカードなどの情報を更新する必要があります。また、新居での生活に必要な家具や家電の準備も忘れずに行いましょう。この記事もチェック👇【同棲準備でやること】部屋探しの流れや話し合う項目まで徹底解説!結婚準備⑩ 結婚生活に関する話し合い結婚に向けた準備は、お互いの理解と協力が必要不可欠です。以下のポイントを押さえながら、話し合いを進めていきましょう。お互いの結婚観をすり合わせよう結婚の理想や価値観は人それぞれ異なります。また、結婚の形は夫婦によって違うため、一般的なものを参考にしつつも、ふたりで価値観を擦り合わせていくことが大切です。お互いの結婚観について話し合うことで、将来の生活についての希望や相互理解を深めることもできます。結婚生活には様々な試練が待ち受けていますが、お互いの価値観を尊重し合いながら、協力して乗り越えていくことがふたりの絆を深める鍵になるのではないでしょうか。この記事もチェック👇【質問例】結婚前に確認したい価値観チェックリスト!違いのすり合わせ方も紹介お金について話し合おう結婚準備の過程では様々な費用がかかります。結婚式や新生活に必要な費用をどのように賄うのか、支出をどのように管理するのかを話し合い、将来に向けての準備をしておきましょう。お金に関する話し合いは、結婚生活を円滑に進めるためにとても重要です。結婚後の生活費や貯金、投資など、将来の計画を共有してみましょう。お金の価値観は人によっても違うため、パートナーの考え方に耳を傾けながらもふたりに合ったスタイルを見つけていけると良いですね。結婚準備の分担をしよう結婚準備は大変な作業がたくさんありますが、お互いに不満がたまらないよう協力し合いながら進めることが大切です。仕事や生活のバランスを考えながら、役割を分担し、効率的に進めましょう。お互いにサポートし合いながら進めることが、ストレスや不満を軽減することにも繋がります。この記事もチェック👇結婚前に話し合うべき8つのテーマ。話し合うタイミングやコツも紹介!まとめ結婚準備は想像以上にやることが多いと思った方もいるかもしれません。ですが、結婚準備はお互いの理解と協力があれば問題ありません。早めの計画と準備を行いながら、二人の新しい人生をスタートさせましょう。本記事で紹介した内容はあくまで一般的なものなので、カップルによってやることが減ったり増えたりすることもあるかもしれません。どのような形で準備を進めていきたいかをしっかり話し合うことが何よりも大切です。また、結婚準備をする前にパートナーと手軽に結婚観について話し合ってみたいときは、カップルで価値観を共有できるLINEアプリ「ふたり会議」を活用するのもおすすめです。結婚式はしたい?入籍日の希望はある?フォトウェディングはやってみたい?新婚旅行はしたい?ふたりの共通口座は作りたい?など、結婚準備についてお互いの考えを話すきっかけを作ることができます。LINEの友達追加をするだけで始められるので、ぜひ登録してみてくださいね。結婚準備には正解はありません。お互いの価値観や考え方に耳を傾けながら、自分たちらしいスタイルで結婚準備を進め、ふたりの新しい人生のスタートを幸せなものにしてくださいね。今すぐアプリをチェック👇ふたり会議 | LINEでできるカップルの質問アプリ〜楽しく価値観を共有〜この記事もチェック👇結婚に後悔しないためには?ストレスの理由とギャップを減らす方法